現在ドアダッシュでは、配達員向け初回登録キャンペーンはやっていない。
だが、アルバイト情報サイト「マッハバイト」経由なら、採用で10,000円キャンペーンを利用することが可能だ(ボーナスタイム時で+5,000円)。
条件は簡単、①採用されて、②初出勤日が決定するだけ。
おっしゃーー!ということで、さっそくマッハバイトにアクセスして、応募しようと思った。
だけど募集欄までたどりつくのが難しい(笑)
そこで手こずった経験をもとに、募集欄にたどりつく流れを書いてみたよ!これでスムーズにたどりつけると思う。
【簡単】初回登録キャンペーンへの道・ドアダッシュ配達員
まず、今どこでドアダッシュ配達員「通称:ダッシャー」の配達ができるかチェックしておこう。
自分の住んでいるところはダッシャーエリアなのか。そうでなければ、エリアまで通うことは可能なのか。
【登録可能エリア】
- 宮城県
- 岡山県
- 埼玉県
とはいえ市町村など細かいエリアは随時更新されるので、わかりやすく都道府県だけをまとめてみた(笑)
これらの中心都市(例:仙台、さいたま市など)から配達可能エリアが広がるとイメージしておくといい。
ドアダッシュ募集欄への道(inマッハバイト)
埼玉県さいたま市の例
今回は、埼玉県さいたま市でドアダッシュ配達員になりたい場合の流れでやってみた。
まず、埼玉県なので「関東」をおす。
続いて、「埼玉県」をおす。
埼玉県のアルバイト情報欄がでる。
「エリアから探す」をおす。
ずらっと市町村がでてくる。
「さいたま市」をおす。
すると、さいたま市で募集しているアルバイト一覧がでてくる。
ここから探すのは大変なので、条件を追加する。
画面上の「さいたま市」と入っている検索欄をおす。
するとバイトを絞り込むページになるので、「フリーワードで条件追加」の欄に「ドアダッシュ」と入力する。
検索するボタンをおす。
このようにたどり着けるわけなんだ。
まだこの下に駅別にづらづらっとあるが、あまり気にしないでいいだろう。
確実にやりたいなら最寄り駅まで探してもいいかもしれない。
マッハバイトは冒頭にフリーワード検索がないので、直接ドアダッシュ求人を検索するのが難しい。
このように都道府県から順番に入力するのも一つの手だ。
続いて、この求人欄を押してみると、、
入力欄がでてくる。
以上の入力欄をすべて入力。完了して次へボタンを押すと、、
応募が完了しましたとなる。
続いて、メールBOXを見てみよう。

(gmailの受信欄)
このように2通同時にくるが、ひとまず下の欄の「応募先企業からの連絡」の方を開けてみよう。
するとこのように「ダッシャー登録専用ページ」リンクが貼ってある。
ここを押すと、
こんな風に、ドアダッシュの大元の登録ページに移動することができるんだ。
ここからまたドアダッシュの求めてくる情報を入力することになる。
面倒だけど頑張ってほしい。

キャンペーン10,000円の申請方法
メールBOXに2通きたうちの上の方を開いて、本文の少し下にスライドすると、、
あった!(笑)
このリンクからマッハボーナス(キャンペーン)をゲットするための入力作業をして完了。
注意点は、応募から90日以内で申請する必要があることだ。
入金は早ければ、申請の翌営業日には入ってくるみたいだね。
以上でした!
(画像の出典:マッハバイト、ドアダッシュ)
コメント